会員登録 MYページ

ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

カートへ
ラトルズの書籍

商品検索

ご質問ご意見はこちら ラトルズでのご購入はこちら

関連書籍

うつわや料理帖Ⅱ
1,980 円(税込)
ツイッター

デザイン書

手仕事/うつわ

bar

うつわや料理帖

bar
うつわや料理帖  
拡大
  • ■商品名:うつわや料理帖
  • ■著者:あらかわゆきこ 撮影・デザイン/梶 洋哉 編集/萩原 薫
  • ■価格:1,980円(本体1,800円+税10%)
  • ■ISBNコード:978-4-89977-164-7
  • ■本のサイズ:B5変形判/オールカラー96ページ
  • ■発売日:2006-09-08
amazonで購入
紙の書籍をラトルズで購入

内容

料理が好き、器が好き、花が好き、という著者が
東京郊外で、25年ほど前から始めたギャラリー「うつわや」には、
同好の友と呼びたい、すてきな人々が行き交います。
器を選びながら、店を彩る野花を愛で、おいしい味を伝え合い――。
そんな日々から生れたこの「料理帖」には、
ごく簡単に出来る、とびきり美味なレシピがいっぱい。
気のきいた一品、人気の主菜、鮮やかなサラダ、しゃれた酒肴、などなど。
もちろん、器についての役立つ情報も、楽しく盛りつけられています。

目次

クリックすると表示されます
ちょっと一品
おいしい主菜
くっきりサラダ
酒の友たち
ごちそう後のごはんなど
手軽な漬けもの

著者プロフィール

荒川幸子(あらかわゆきこ)
1948年神戸市生まれ。1971年明治学院大学卒業後、建築設計事務所に事務職として10年程勤務。33歳の時、好きというだけで、何もわからぬまま、陶器店を持ってしまう。想定外なことの連なる人生は続き、うつわや稼業25年となる。一番好きな食べ物はおいしい白米。好みの器は、食に関心のある作り手のもの、品のあるもの。趣味は野山を歩くこと・草木を愛で生けること・モーツァルトを聴くこと・俳句。

(うつわや)
東京都渋谷区元代々木町10-5-101
水曜定休日 Tel 03-3465-4773
http://www.geocities.jp/uehara_utsuwa
(本書より)

読者レビュー

amazonカスタマーレビューより一部転載
★★★★★
どの一品もシンプルかつ美味しいです
2012/11/12
カスタマーレビュー
図書館で借りたこの本をみて
友達が鶏団子の鍋と人参ツナサラダでお昼に招いてくれたのが
この本との出会いでした。

とても美味しかったので、本をみせてもらったところ
使われている材料がとてもシンプル、かつ手が込んでいるようで
そうでない、小鉢や付け合せなどが豊富に紹介されているということで
惚れ込んで、注文することに、
残念ながら中古しかすでになくて、こちらから購入しました。

中国系や韓国系のスーパーがあったり、日系のスーパーがある海外の地域でしたら
ほぼ材料も苦労しなくても取りそろえられるレシピが多く、
いいなぁと思いました。

いくつかの料理が、すでに我が家の定番に入り込んでます。
続編の本は図書館で借りてみました。
そちらよりは、こちらの方が、使いやすかったです。

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。