会員登録 MYページ

ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

カートへ
ラトルズの書籍

商品検索

ご質問ご意見はこちら ラトルズでのご購入はこちら
ツイッター

デザイン書

ノンジャンル

bar

道具学叢書001 道具学への招待

bar
 道具学叢書001 道具学への招待  
拡大
  • ■商品名: 道具学叢書001 道具学への招待
  • ■著者:企画・編集/道具学会・道具学叢書委員会 デザイン/山口信博・大野あかり 編集協力/スタジオ・コマキ
  • ■価格:2,200円(本体2,000円+税10%)
  • ■ISBNコード:978-4-89977-185-2
  • ■本のサイズ:A5判/1色刷216ページ
  • ■発売日:2007-04-01
amazonで購入
紙の書籍をラトルズで購入

内容

人は道具なしには生きていけません。道具の登場する舞台はキッチンから宇宙まで、時代は石器時代から未来へと拡がっていきます。
しかし現在、身のまわりに満ちあふれている道具のあまりの便利さに、なにか疑念を感じたことはありませんか。
いったい道具とは何なのでしょうか。
その問いは、まさに道具を生みだした人間こそ何なんだろうという問いに帰結するのです。
そう、道具学とは、道具を通して人の性を読み直す人間の学なのです。
〈道具学叢書〉は道具と人のせめぎあう「身辺の秘境」の探検記でもあります。
人と道具の綾なす豊かで素晴らしい世界を体験していただきたい。
その水先案内をつとめるのが、本書『道具学への招待』です。
100余りの道具たちの立ち振る舞いを、ぜひご覧ください。
(図書館協会選定図書)

目次

クリックすると表示されます
石への穴あけ
玄関のちょい掛け
孫いらず、縫針の糸通し道具
背負う姿探求する人
未完成の石器
道具の中の道具
ドイツ製ワインオープナー
縁を絶って結ぶ道具
善い道具の創造
家の壊し方〔ほか〕

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。