会員登録 MYページ

ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

カートへ
ラトルズの書籍

商品検索

ご質問ご意見はこちら ラトルズでのご購入はこちら
ツイッター

デザイン書

アート

bar

白磁 Vessel

bar
白磁 Vessel  
拡大
  • ■商品名:白磁 Vessel
  • ■著者:具 本昌(Koo Bohnchang) デザイン/山口信博+川添 藍
  • ■価格:4,180円(本体3,800円+税10%)
  • ■ISBNコード:978-4-89977-199-9
  • ■本のサイズ:B5判/フルカラー112ページ
  • ■発売日:2007-09-01
amazonで購入
紙の書籍をラトルズで購入

内容

柳宗悦や青山二郎らによって日本に紹介され、
数多の愛好家を生んだ李朝陶磁。
そのなかでも白磁は、骨董愛好家だけではなく、
日本の多くの陶芸作家たちをも、今なお魅了しつづけています。
世界中へと散らばった白磁の名品を、一連の写真シリーズへ。
韓国を代表する写真家のひとり、具 本昌(クー・ボンチャン)が、
ニューヨーク・メトロポリタン博物館、大英博物館、仏・ギメ東洋美術館、
京都・高麗美術館、大阪・東洋陶磁美術館、日本民藝館などを訪れ、
数年の歳月をかけて、数々の名品をフィルムに収めました。
人と対話するかのように被写体と心通わせながら撮影された白磁からは、
その造形の魅力だけではなく、
古びた肖像写真を見るかのような懐かしさも伝わってきます。
骨董に限らず、うつわ好きの多くの方々に、
ぜひ手にとってご覧いただきたい美しい写真集です。

目次

クリックすると表示されます

著者プロフィール

具 本昌(クー・ボンチャン)年譜 Koo Bohnchang
1953年/韓国、ソウル生まれ
1975年/延世大学商学部経営学科卒業、ソウル
1979年‐1985年/ドイツ、ハンブルク留学、ハンブルク国立造形美術大学写真デザイン専攻、修士号取得
1986年‐1998年/中央大学校講師
1992年/ハンブルク国際美術アカデミー招請教授
1994年/ウルズラブリックル賞受賞、クライヒタル、ドイツ
1997年/キングストン大学スタンレーピッカーギャラリー国際研究員、ロンドン
1999年/セントラルセントマーティンス大学招請教授、ロンドン
1999年‐2001年/桂園造形芸術大学写真学科教授、ソウル
2000年/イー・ミョンドン写真賞受賞、ソウル
2003年/カンウォンド賞受賞、韓国
(本書より)

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。