Webサイト制作

Adobe Dreamweaver CS5 with Fireworks CS5 for Windows & Mac (ゼロからのステップアップ!)

支持率ナンバーワン!
読者が選んだ定番マニュアルにCS5版、新登場!
ステップバイステップでソフトの使い方を学びながら、
Webページの知識も自然に身につくよう工夫。
小泉茜の定評あるナビゲートで
Web制作「最初の一歩」を踏み出そう!
読者が選んだ定番マニュアルにCS5版、新登場!
ステップバイステップでソフトの使い方を学びながら、
Webページの知識も自然に身につくよう工夫。
小泉茜の定評あるナビゲートで
Web制作「最初の一歩」を踏み出そう!

Chapter 1 ウェブサイトを作る準備をしよう
Chapter 2 テキストの入力とマークアップ
Chapter 3 スタイルシートを使ってみよう
Chapter 4 スタイルシートで段組レイアウトに挑戦
Chapter 5 見出しのデザインを指定する
Chapter 6 スタイルシートでナビゲーションバーの作成
Chapter 7 Fireworksで画像を作ろう
Chapter 8 Fireworks/Photoshopとの連携機能を利用する
Chapter 9 サイト管理とアップロード
Chapter 10 ウェブサイトをパワーアップしよう
Chapter 11Dreamweaverをもっと便利に!
付録 HTMLとスタイルシートの基礎知識
Chapter 2 テキストの入力とマークアップ
Chapter 3 スタイルシートを使ってみよう
Chapter 4 スタイルシートで段組レイアウトに挑戦
Chapter 5 見出しのデザインを指定する
Chapter 6 スタイルシートでナビゲーションバーの作成
Chapter 7 Fireworksで画像を作ろう
Chapter 8 Fireworks/Photoshopとの連携機能を利用する
Chapter 9 サイト管理とアップロード
Chapter 10 ウェブサイトをパワーアップしよう
Chapter 11Dreamweaverをもっと便利に!
付録 HTMLとスタイルシートの基礎知識
小泉 茜(コイズミ アカネ)
オフィスクレセント。ライター。オフィス系・グラフィック系ソフトの解説書を中心に、パソコンやインターネットに関する記事を執筆しています。趣味は野球観戦とヨガ、写真撮影。兵庫県出身、神奈川県在住。おもな著書に、『ぜったいデキます!ワードの操作』(技術評論社)、『世界一わかりやすいExcel2007関数編』(講談社)、『速攻!図解ホームページ・ビルダー』(毎日コミュニケーションズ)、『実践マスターPhotoshop』(ソーテック社)など。
(本書より)
オフィスクレセント。ライター。オフィス系・グラフィック系ソフトの解説書を中心に、パソコンやインターネットに関する記事を執筆しています。趣味は野球観戦とヨガ、写真撮影。兵庫県出身、神奈川県在住。おもな著書に、『ぜったいデキます!ワードの操作』(技術評論社)、『世界一わかりやすいExcel2007関数編』(講談社)、『速攻!図解ホームページ・ビルダー』(毎日コミュニケーションズ)、『実践マスターPhotoshop』(ソーテック社)など。
(本書より)

★★★★★
初心者向けではこれが一番
2013/02/18

Dreamweaverの本は色々出てますが、一から始める初心者でも体系的に学べて、分かりやすくまとまっているのはこの本とデジハリデザインスクールぐらいではないでしょうか。
他の本は初心者向けでも、ただの取り扱い説明書的な内容だったり、説明不十分で細かい動作でここはどうしたらいいの?と迷う箇所が多いのですが、この本やデジハリはそういった部分もクリアされているので、初心者におすすめできます。
CS6版も期待します。
他の本は初心者向けでも、ただの取り扱い説明書的な内容だったり、説明不十分で細かい動作でここはどうしたらいいの?と迷う箇所が多いのですが、この本やデジハリはそういった部分もクリアされているので、初心者におすすめできます。
CS6版も期待します。
★★★★★
すばらしい入門書です
2013/02/18

最近CreativeCloudに加入したので、この勢いでDreamweaverを勉強してみたくこの本を購入しました。
CS5版ではありますが、CS6環境でも操作はまったく同じで問題ありませんでした。
本書では実際にサンプルサイトを作成していきながら、Dreamweaverの使い方・HTMLやCSSの説明をしていくのですが、とても自然で理解しやすかったです。
ほぼ全てのステップにカラーのスナップショットがついており、まるで自分が操作しているような感覚で読み進められました。
Fireworksの内容はさわり程度ですが、逆に良く使うCSSがたくさん使われていて実践的でした。
Dreamweaverの使い方とWEBデザインの基本を知ることができ、大満足です。文句なしの☆5!
CS5版ではありますが、CS6環境でも操作はまったく同じで問題ありませんでした。
本書では実際にサンプルサイトを作成していきながら、Dreamweaverの使い方・HTMLやCSSの説明をしていくのですが、とても自然で理解しやすかったです。
ほぼ全てのステップにカラーのスナップショットがついており、まるで自分が操作しているような感覚で読み進められました。
Fireworksの内容はさわり程度ですが、逆に良く使うCSSがたくさん使われていて実践的でした。
Dreamweaverの使い方とWEBデザインの基本を知ることができ、大満足です。文句なしの☆5!
★★★
初心者用でした
2013/02/18

初めてDreamweaverを触るという人には心強いと思いますが、一通り触ったことのある人には、物足りないと思います。題名にも“ゼロから”って、ありますしね(-_-;)