ゲームプログラミング

15歳からはじめるJAVAわくわくゲームプログラミング教室 フルカラー最新版【Windows & Mac両対応】

この本は、『15歳からはじめるJAVAわくわくゲームプログラミング教室』の改訂新版です。
わかりやすいと評判の編集方針はそのままに、JDK、Eclipse、Pleiades All In Oneなど開発環境を最新バージョンに一新しました。
さらに、本文を2色刷からオールカラーへとグレードアップ。
ゲームを作りながら、プログラミングのイロハが、楽しく学べます。
●本書のおもな特長
◎待望のフルカラー化!
◎ソースコードも色分けされて、読みやすい!
◎人気の「弾幕系シューティング」をサンプルに採用。
◎開発環境「Eclipse 3.7 Indigo + Pleiades All In One」(Windows版)、「Eclipse IDE for Java EE Developers 3.7 Indigo」(Mac OS X版)、日本語化キット「Pleiades」を付属CD-ROMに収録。
パソコンさえあれば、すぐに学習が始められます。
わかりやすいと評判の編集方針はそのままに、JDK、Eclipse、Pleiades All In Oneなど開発環境を最新バージョンに一新しました。
さらに、本文を2色刷からオールカラーへとグレードアップ。
ゲームを作りながら、プログラミングのイロハが、楽しく学べます。
●本書のおもな特長
◎待望のフルカラー化!
◎ソースコードも色分けされて、読みやすい!
◎人気の「弾幕系シューティング」をサンプルに採用。
◎開発環境「Eclipse 3.7 Indigo + Pleiades All In One」(Windows版)、「Eclipse IDE for Java EE Developers 3.7 Indigo」(Mac OS X版)、日本語化キット「Pleiades」を付属CD-ROMに収録。
パソコンさえあれば、すぐに学習が始められます。

第1章 Javaをはじめよう! ~Javaの概要と開発環境~
第2章 JavaのキホンとEclipseの操作 ~入力、計算、制御構文~
第3章 クラスとウィンドウを使ってみよう ~クラスの理解とJava APIの利用
第4章 ゲームのクラスをかっちり作ろう ~ゲーム用クラスの設計~
第5章 ボスキャラを作ろう ~パターン移動の設計~
第6章 弾幕を作ろう ~大量のキャラクターの処理~
第7章 ゲームを仕上げよう ~効果音の追加と細部の作り込み~
"
第2章 JavaのキホンとEclipseの操作 ~入力、計算、制御構文~
第3章 クラスとウィンドウを使ってみよう ~クラスの理解とJava APIの利用
第4章 ゲームのクラスをかっちり作ろう ~ゲーム用クラスの設計~
第5章 ボスキャラを作ろう ~パターン移動の設計~
第6章 弾幕を作ろう ~大量のキャラクターの処理~
第7章 ゲームを仕上げよう ~効果音の追加と細部の作り込み~
"
大槻有一郎(おおつき ゆういちろう)
株式会社リブロワークス取締役。山形生まれの千葉育ち。某地方大農学部中退後、とにかくパソコンを使う仕事を求めて、印刷会社→パソコン書出版社に就職。その後フリーライターを経て現在に至る。プログラミング関連書に限らず、Excelからスマートフォンまで広いジャンルで初心者向けIT解説書を執筆。主な著書に『14歳からはじめるC言語わくわくゲームプログラミング教室 Visual Studio 2010編』『14歳からはじめる HTML5&JavaScriptわくわくゲームプログラミング教室』(ラトルズ)、『10日でおぼえるJavaScript入門教室 第3版』(翔泳社)など。
(本書より)
株式会社リブロワークス取締役。山形生まれの千葉育ち。某地方大農学部中退後、とにかくパソコンを使う仕事を求めて、印刷会社→パソコン書出版社に就職。その後フリーライターを経て現在に至る。プログラミング関連書に限らず、Excelからスマートフォンまで広いジャンルで初心者向けIT解説書を執筆。主な著書に『14歳からはじめるC言語わくわくゲームプログラミング教室 Visual Studio 2010編』『14歳からはじめる HTML5&JavaScriptわくわくゲームプログラミング教室』(ラトルズ)、『10日でおぼえるJavaScript入門教室 第3版』(翔泳社)など。
(本書より)