スマートフォン/タブレット

15歳からはじめる Androidわくわくゲームプログラミング教室 フルカラー最新版

好評既刊書をベースに、開発環境を一新! Android 4.0.3対応。
Javaを楽しく覚えて、Androidのゲームアプリを作ってみよう!
実は、Androidアプリの開発を始めることは難しくありません。開発に必要なツールはすべて無料で資格も不要。必要なのはJavaの初歩知識だけ。とてもハードルが低いのです。
本書では、Javaの初心者を対象に、Android SDKなどの最新開発環境のインストールから、実機へのゲームの組み込みまでを、イラストを交えてていねいに解説しています。
また、コードを読みやすくするとともにタイプミスを防ぐため、巻頭から巻末までフルカラーで解説しています。
さらに、本書で解説しているサンプルアプリはアンドロイドマーケットから無料でダウンロードでき、完成したゲームをAndroid機で試しながら、プログラミングが進められるよう工夫されています。
(ご注意:本書は、2011年1月刊行の『15 歳からはじめる Android わくわくゲームプ ログラミング教室』の改訂新版です。開発環境を最新のバージョンに一新し、ミスプリントなどを訂正のうえ、コードが見やすいようフルカラー化したものです。
「Javaに触れるのは初めて」という方には、姉妹編『15歳からはじめるAndroidわくわくプログラミング教室Java超入門編』(ISBN978-4-89977-291-0)のほうをオススメします。)
Javaを楽しく覚えて、Androidのゲームアプリを作ってみよう!
実は、Androidアプリの開発を始めることは難しくありません。開発に必要なツールはすべて無料で資格も不要。必要なのはJavaの初歩知識だけ。とてもハードルが低いのです。
本書では、Javaの初心者を対象に、Android SDKなどの最新開発環境のインストールから、実機へのゲームの組み込みまでを、イラストを交えてていねいに解説しています。
また、コードを読みやすくするとともにタイプミスを防ぐため、巻頭から巻末までフルカラーで解説しています。
さらに、本書で解説しているサンプルアプリはアンドロイドマーケットから無料でダウンロードでき、完成したゲームをAndroid機で試しながら、プログラミングが進められるよう工夫されています。
(ご注意:本書は、2011年1月刊行の『15 歳からはじめる Android わくわくゲームプ ログラミング教室』の改訂新版です。開発環境を最新のバージョンに一新し、ミスプリントなどを訂正のうえ、コードが見やすいようフルカラー化したものです。
「Javaに触れるのは初めて」という方には、姉妹編『15歳からはじめるAndroidわくわくプログラミング教室Java超入門編』(ISBN978-4-89977-291-0)のほうをオススメします。)

第1章 Androidのプログラミングはどうなっている?
第2章 Androidプログラミング超入門
第3章 グラフィックを使ったパズルゲームに挑戦!
第4章 コンピュータが考える思考型ゲーム
第5章 SurfaceViewを使ってリアルタイムゲーム!
第6章 センサーを使ったリアルタイムゲームに挑戦!
第2章 Androidプログラミング超入門
第3章 グラフィックを使ったパズルゲームに挑戦!
第4章 コンピュータが考える思考型ゲーム
第5章 SurfaceViewを使ってリアルタイムゲーム!
第6章 センサーを使ったリアルタイムゲームに挑戦!