アート

ガラスジュエリー/シェイクスピアの男と女

極小の舞台めいた白い箱にひそんでいるのは、
とびきりのガラスジュエリー。
たとえばジュリエットのリング、リア王のブローチ、オセローのネックレス--------。
日本を代表するガラス作家のひとり、光島和子と、
舞台美術家・松岡 泉のコラボレーションです。
2005年5月から回を重ね、
東京、京都、NY、富山、高知と旅を経てきた展覧会が、
このたび一冊の本にまとまりました。
テキストはシェイクスピア全戯曲の翻訳に取り組む、
劇評家・翻訳家の松岡和子によるものです。
もう一つのシェイクスピア劇を観るように、
楽しんでいただけたら幸いです。
ガラス好き、ジュエリー好き、劇好き、シェイクスピア好き、
そして、美しくて面白いことやものの大好きな方々に---------。
とびきりのガラスジュエリー。
たとえばジュリエットのリング、リア王のブローチ、オセローのネックレス--------。
日本を代表するガラス作家のひとり、光島和子と、
舞台美術家・松岡 泉のコラボレーションです。
2005年5月から回を重ね、
東京、京都、NY、富山、高知と旅を経てきた展覧会が、
このたび一冊の本にまとまりました。
テキストはシェイクスピア全戯曲の翻訳に取り組む、
劇評家・翻訳家の松岡和子によるものです。
もう一つのシェイクスピア劇を観るように、
楽しんでいただけたら幸いです。
ガラス好き、ジュエリー好き、劇好き、シェイクスピア好き、
そして、美しくて面白いことやものの大好きな方々に---------。

第1章 シェイクスピアの女たち(ジュリエット
コーディリア
オフィーリア ほか)
第2章 シェイクスピアの男たち(ロミオ
リア王
ハムレット ほか)
第3章 夏の夜の夢(宮廷から森へ
森の月
職人たちの爆笑悲劇 ほか)
コーディリア
オフィーリア ほか)
第2章 シェイクスピアの男たち(ロミオ
リア王
ハムレット ほか)
第3章 夏の夜の夢(宮廷から森へ
森の月
職人たちの爆笑悲劇 ほか)