会員登録 MYページ

ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

カートへ
ラトルズの書籍

商品検索

ご質問ご意見はこちら ラトルズでのご購入はこちら

関連書籍

ツイッター

電子書籍

bar

【電子版】世界の民族衣装図鑑

bar
【電子版】世界の民族衣装図鑑  
拡大
  • ■商品名:【電子版】世界の民族衣装図鑑
  • ■著者:文化学園服飾博物館
  • ■価格:3,278円(本体2,980円+税10%)
  • ■ISBNコード:978-4-89977-496-9
  • ■本のサイズ:B5版/フルカラー176ページ
  • ■発売日:2019-06-12
電子書籍をラトルズで購入
紙の書籍をラトルズで購入

内容

世界69カ国の民族衣装を約500点の写真からビジュアルで楽しめる!
民族衣装が語る気候風土や民族の歴史と暮らし。その素材や技法も解説。

民族衣装はお祭りや結婚式など、とくべつな機会に着るものであると思われがちですが、そうではありません。
もともと気候や風土、暮らし方などによってその地域の人々の生活に適応する理にかなった形態が生じるとともに、
それが時代や社会状況、さらに異民族の影響などによって変化してきたものです。

民族衣装の形状や文様、素材などには、気候風土ばかりか、民族の歩んだ歴史、
暮らしぶりや思想、思考などが表れておりまさに「服は口ほどにものを言う」のです。 グローバル化によってさまざまなものが画一的になる中、民族衣装は世界には多様な価値観が存在することを教えてくれます。
衣服はただ人を覆うだけのものではなく、「装うこと」で何かを表したり、意味を込めたりする、それは現在の私たちも同じです。

本書では文化学園服飾博物館のコレクションの中から各国の民族衣装を紹介します。
私たちが毎日何気なく着る衣服について、意識を向けるきっかけとなれば幸いです。

目次

クリックすると表示されます
【本書の構成】
第1 章 民族衣装の基本
第2 章 各国の民族衣装
第3 章 民族衣装で世界がわかる

著者プロフィール

文化学園服飾博物館は、学校法人文化学園を母体とする日本では数少ない服飾専門の博物館です。文化学園は1923年に創設され、現在では文化学園大学、文化服装学院、文化ファッション大学院大学、服飾関連研究所、図書館、博物館、出版局などを擁し、ファッションの総合教育機関として、日本の服飾教育の中心を担い、ファッション界に多くの人材を送り出しています。

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。