会員登録 MYページ

ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

カートへ
ラトルズの書籍

商品検索

ご質問ご意見はこちら ラトルズでのご購入はこちら

暮らし

17件の商品がございます。

世界の民族衣装図鑑

販売価格(税込): 3,278
世界69カ国の民族衣装を約500点の写真からビジュアルで楽しめる!
民族衣装が語る気候風土や民族の歴史と暮らし。その素材や技法も解説。

本書では文化学園服飾博物館のコレクションの中から各国の民族衣装を紹介します。
私たちが毎日何気なく着る衣服について、意識を向けるきっかけとなれば幸いです。
数量:

餃子女子 No Gyoza, No Life !

販売価格(税込): 1,320
餃子の王様、パラダイス山元氏にも認められた“餃子好きなシンガー・ソングライター”玉城ちはるが、東京をはじめライブイヴェントやラジオ出演などで訪れた北は札幌から南は博多まで食べ歩いた餃子の名店の中から、餃子の美味しさはもちろんのこと、雰囲気の良いお店、店主と話をしてみて欲しいお店などを女子目線で選び紹介したガイドブック。
札幌、仙台、宇都宮、東京、静岡、浜松、広島、博多の人気ラジオDJやミュージシャンお薦めの地元ならではのお店も含め、全43店+αを一挙紹介。
数量:

花の秘密

販売価格(税込): 2,090
日本各地の北から南まで、切り花の生まれる日本各地の風景を織り交ぜながら、誰もが親しめる花を主役に、今の生活にしっくりとなじむフラワーアレンジメント約70点を思わず額に入れたくなるような美しい写真でご紹介。
数量:

いのちをつなぐ海のものがたり

販売価格(税込): 1,980
伊勢湾の小さな漁村に生まれた著者が、漁師の人となり、暮らし、伝統行事などを、豊富な写真と絵、文章でつづる。
海で働く人たちが、永遠ではないかもしれない今、どうしても伝えておきたかった漁師の話。
★令和4年度より、文部科学省検定済 高校生 国語の教科書(東京書籍 刊行)に掲載決定!
数量:

うつわや料理帖Ⅱ

販売価格(税込): 1,980
2006年刊『うつわや料理帖』に続き、
このたびは期待の2冊目の登場です。
「料理は電報ゲームのように、人を介して行くうちに、
少しずつ様変わりして行くのも楽しい」という著者のもとから届く、
一段と美味度を増したレシピの数々を、ぜひ、ご覧ください。
数量:

ギャルリ百草 美と暮らし

販売価格(税込): 1,980
岐阜県多治見の山間に
全国からたくさんの人が訪れる
人気のギャラリーがあります。

現代美術、茶の湯、工芸、
生活道具、ファッション…
ジャンルにとらわれることなく
モノと暮らしを自在に結ぶ。

百草には
暮らしに潤いを与え
日々を育む力があふれています。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

愛おしいものたち―奈良「くるみの木」「秋篠の森」25年

販売価格(税込): 1,760
ひと、もの、場所。
人気雑貨店やカフェを営むオーナーが
それぞれに巡り会い、大切に紡いできた歳月。
確かな明日へと向かう、
勇気と情熱がつまっています。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

新・包結図説

販売価格(税込): 2,640
人類学者・石倉敏明氏の『「包み」と贈与』』の包みの論考、
民俗学者・小川直之氏の『「むすび」の精神史』の結び論。
それに加え、「おくる」、「折りのデザイン」で本文が構成され、
後半では、その模索から生み出された折形デザイン研究所の
八年間の仕事が美しい写真で紹介されています。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

唐川びとへ 〜精霊たちの庭 出雲・唐川

販売価格(税込): 2,640
和が濃い、唐川

神話と風土記の国、島根県出雲市の山あいの集落・唐川。
山上の巨大な岩倉に見守られるような、茶畑の広がるあたたかな風景。
そこに和やかに慎ましやかに、ときに晴れやかに暮らしをたてる人びと──。
百七十点余のカラー写真と折々の文章で綴るドキュメント。
数量:

近江楽座のススメ  学生力で地域が変わる 4年間の軌跡

販売価格(税込): 1,980
地域活性化を目的とする学生プロジェクト「近江楽座」(滋賀県立大学)。
40を超えるチームの中から12チームをピックアップし、
地域活動をとおして悩み、考え、みずから成長していく
学生たちの歩みを綴ったドキュメント。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

繭から生まれた花

販売価格(税込): 2,640
乳白色にかがやく丸くて小さな繭(まゆ)。
その層を一枚一枚剥いでいくと、花びらが生まれます。
花びらを幾重にも重ねあわせていくと、一輪の花になります。
名づけて「花まゆ」。
ひかりを浴びて麗しく輝き、風を受けてゆらゆら揺らぐ。
愛らしく、清楚で、心なごむ繭の花。
その「花まゆ」考案者、酒井登巳子さんの
見事な作品の数々を写真集に集大成しました。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

うつわや料理帖

販売価格(税込): 1,980
料理が好き、器が好き、花が好き、という著者が
東京郊外で、25年ほど前から始めたギャラリー「うつわや」には、
同好の友と呼びたい、すてきな人々が行き交います。
器を選びながら、店を彩る野花を愛で、おいしい味を伝え合い――。
そんな日々から生れたこの「料理帖」には、
ごく簡単に出来る、とびきり美味なレシピがいっぱい。。
数量:

やさしい野菜 やさしい器

販売価格(税込): 1,980
野菜、そして器。
陶芸家 村木雄児さんと。
 料理と、器と、作り手と。
 工房にて。
 イチカワヨウスケ+村木雄児さん
素材とともにある。
 ささいなことを積み重ねて。
 イチカワヨウスケ+素材
器、そしてそれから
 器、空のある。
 めし碗
 鉢
 皿と小皿
 片口
 イチカワヨウスケ+器と道具
レシピ
 イチカワヨウスケ レシピ
だしと調味料
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

きちぼん

販売価格(税込): 1,980
吉祥寺に暮らす人たちが、
吉祥寺を愛する人たちのためにつくりました。
だから、『きちぼん』。
吉祥寺の街とお店のおさんぽMAP付き!都心へのアクセスもよく、自然が豊かで楽しいお店もたくさん……
某新聞誌上では昨年、全国の住みたい街ナンバー1に輝いた東京・吉祥寺。
もっとこの街と人と仲良くなりたい、楽しく住みたい!
そう考える吉祥寺暮らしの仲間が集まって、本を立ち上げました。
数量:

辛酸リノベーション

販売価格(税込): 1,870
公園近くの古い小さな一軒家を買った夫婦。
そこからが苦労のはじまりだった。
相性の悪い建築家と改築のための設計のことで格闘、なんとか着工にこぎつけるが、すぐに工務店が倒産。ついに建築家とは決別し、裁判ざたに。
しかし、心優しいデザイナーに救われて、再起をかけて、リノベーションを完工。
数量: