会員登録 MYページ

ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

カートへ
ラトルズの書籍

商品検索

ご質問ご意見はこちら ラトルズでのご購入はこちら

無料PDF版サービス書籍

60件の商品がございます。
会員様限定のサービスです。紙の書籍をご購入くださったお客様に電子(PDF)版をプレゼントいたします。
*中古本は対象外となりますのでご了承ください。

インテル8080伝説

販売価格(税込): 2,200
語り継がれるエピソードの真相と8080の実態に迫る!!
1974年に登場し、近代的なコンピュータの起源となったインテル8080。とっくに絶滅したと思われていたこのチップが実は未だ複数の部品店の倉庫に眠り、ありきたりな部品に紛れてネット通販リストに載っていたのを見つけたことから著者の創造意欲が猛烈にかき立てられ、約1年かけて制作された渾身の一冊です。
数量:

MacではじめるRhinoceros 〜Macでオリジナルのモデルを3Dプリントしよう!

販売価格(税込): 2,948
ライノセラスのMac版が、ついに2015年6月に発売されました。
そこで本書では、実際にサンプルを作りながら、3Dモデリングの基礎を覚え、各章にゴールを用意することで、モチベーションがいっそう高まるように工夫。
「Rhinoceros 5 for Mac」の基礎が身につきます。
さらに、3Dプリンターで出力するためのノウハウもガッチリ解説。
数量:

Raspberry Piで遊ぼう! 改訂第4版 〜【2】から, モデルB+, Bまで全てに対応

販売価格(税込): 2,618
本書ではRaspberry Piの導入法から活用法までを、電子工作が初めての人にも分かりやすく解説。
イラストや写真をまじえて丁寧に説明しているので、これから電子工作を始めたい小中高生から、Raspberry Piを遊び倒したい人まで、幅広いユーザーに、つまずくことなく、お読みいただけます。
改訂第4版では、最新・最強のRaspberry Pi【2】をベースに、モデルB+やモデルBについてもキッチリ解説。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

ボクのLPC810工作ノート

販売価格(税込): 2,618
ARM系最弱の32ビットマイコンをとことん遣い倒す楽しみ。
機能およびメモリを限界まで使い切った数々の製作例を掲載した本書。
こんな製作例はネットでもなかなか見つかりません。
「作って楽しい」「読むだけでも楽しい」実作マニア、エア工作マニアどちらにも楽しんでいただけること請け合いの作者渾身の一冊です。
数量:

Galileo Gen2で遊ぼう!

販売価格(税込): 2,547
IntelのIoT(Internet of Things)戦略の先鋒、Galileo Gen2。
Galileo Gen2は、インテルが新たに開発した組み込み向けSoC「Quark SoC X1000」を核に、X1000の応用を試せるようArduinoとも互換性を持つI/Oを備えたワンボードマイコン初代Galileoの機能を改良した2世代目です。
本書はGalileo Gen2の基本からカスタマイズまでを網羅した、Galileo Gen2の活用の幅を広げるための初の解説書です。
数量:

はじめよう! 作りながら楽しく覚える After Effects 22.x対応 (初版8刷)

販売価格(税込): 2,750
本書は、はじめてAfter Effectsを使う人、かつてトライしたけど挫折した人などを対象に、著者が試行錯誤してAfter Effectsをマスターしたノウハウをベースに、これまでの入門書とは異なったアプローチ方法で確実に、しかもラクに楽しくに使い方を覚えられるチュートリアルブックです。
数量:

メタトレーダーではじめるFXシステムトレードプログラミング ~オリジナルEA開発からバックテストまで徹底解説~

販売価格(税込): 3,300
コンピュータを使い自動売買プログラム(EA)で、FX取引を行う「システムトレード」が盛況ですが、多くのユーザーはFX取引業者が予め用意したEAを使い、トレードを行っています。
EAの中で、どのようにプログラムが動いているのかは、知るよしもありません。
本書は、システムトレードでデファクトスタンダードなフリーソフト「メタトレーダー4(MT4)」を用い、チャートの価格変化に応じてトレードを行う自動売買プログラム(EA)をプログラミングするための本です。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

Raspberry Piで遊ぼう! 改訂第3版 〜 B+完全対応 〜 ラズパイ2にも対応

販売価格(税込): 2,618
■■■重要なお知らせ■■■
本書は「Raspberry Pi B+」を中心に解説していますが、
「Raspberry Pi 2」ユーザの方がそのまま本書を読み進めても、ほとんど問題ありません。
■■■■■■
本書ではRaspberry Piの導入法から活用法までを、電子工作が初めての人にも分かりやすく解説。
イラストや写真をまじえて丁寧に説明しているので、これから電子工作を始めたい中高生から、Raspberry Piを使い倒したい人まで、幅広いユーザーに対応。
数量:

XcodeではじめるSwiftプログラミング

販売価格(税込): 3,080
プログラミングの初心者を対象に、OSはYosemite(OS X 10.10)、開発環境にXcode6.1を使用してAppleの新しい標準の開発言語Swiftプログラミングの基礎を学ぶことを目的とした解説書です。
本書では、初心者にやさしい、シンプルなサンプルプログラムを用いた分かりやすい解説を心がけ、Swiftの基礎からOS Xアプリ、iOSアプリの作成方法までを丁寧に説明します。
数量:

ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術

販売価格(税込): 1,848
ビジネスの生産性、効率性アップのためにiPhoneアプリを使い倒している【ソーシャルおじさん】こと徳本昌大による、実体験に基づいた「悪い習慣を捨てて、良い習慣を定着させ、良い事や人脈を引き寄せ、夢を叶える」ためのiPhoneアプリ活用術。
数量:

スマホのデータ移行ガイド

販売価格(税込): 1,595
2011~12年あたりから急速に普及しているスマートフォン。
かつてはiPhoneもパソコンとの同期で使うのが前提でしたが、クラウドサービスの成熟に伴い、最近ではスマートフォンはパソコンが無くとも簡単に使えるようになり、その自由度はさらに広がっています。
その一方で、パソコンとの縁を切られたスマートフォンは、大事なデータの保存先をたくさんの選択肢から選ばないとならない状態で、混乱しているように見受けられます。
本書は、スマートフォン内のデータのバックアップ先、移行方法を整理し、分かりやすく説明したものです。
数量:

Logic Pro X + VOCALOID 3 Editor 初心者からのステップアップ for Mac

販売価格(税込): 3,960
ビギナーが一生懸命Logic Pro XやVOCALOID 3 Editorのマニュアルを読んでも思いどおりに演奏させたり、音色を作ったり、ミキシングできないのはナゼ?
それは、DTMの各種機能がそのベースとしている基礎知識~楽器法、楽典、物理学、電磁気学、情報工学、生理学、音響心理学など~を知らないから。
著者が、Logic Pro XとVOCALOID 3 Editorの使い方をチュートリアル形式で説明し、かつて著者も戸惑った「取説に載ってない基礎知識」を実際の手順の中でわかりやすく解説した、今までにないディープな解説書です。
数量:

超本格! サンプルで覚える C言語 3Dゲームプログラミング教室

販売価格(税込): 3,168
超本格的なサンプルを用い、3Dゲーム制作の基礎をガッチリ解説するとともに、リアル3Dアクションゲームの制作技法を徹底公開!
サンプルを見ただけで、読者の制作意欲を刺激するパワフル&充実の一冊!
無料の開発環境(Visual Studio Express 2013)をDVD-ROMに収録。Windows 7/8/8.1対応。
なお、本書のコードや素材は、二次利用OKです。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

キャラミんStudioレッスンブック

販売価格(税込): 2,838
「3Dキャラクターを使って、好きな曲でミュージックビデオを作ってみたいけど、3Dソフトは操作が難しいなぁ...」
そんな悩みを解決してくれるのが、『キャラミんStudio』です。
『キャラミんStudio』と音楽ファイルさえあれば、お気に入りのキャラクターが曲に合わせて踊るミュージックPVが簡単に作れてしまいます。
数量:

真空管ギターアンプの工作・原理・設計 B&W Edition

販売価格(税込): 3,300
真空管ギターアンプを自作するための定番書。

エリック・クラプトンも愛用した小型ギターアンプの定番Fender Champの回路を参考に、日本で容易に入手できる部品を使いオリジナルの真空管ギターアンプの作り方を懇切丁寧に解説します。

本書は、2012年9月に刊行し、好評を得た『真空管ギターアンプの工作・原理・設計』の内容はそのままに、本文をモノクロに変更し、参照など付け加え、お求め易い価格に抑えた、新装版です。
数量: