会員登録 MYページ

ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

カートへ
ラトルズの書籍

商品検索

ご質問ご意見はこちら ラトルズでのご購入はこちら

デザイン書

97件の商品がございます。

近江楽座のススメ  学生力で地域が変わる 4年間の軌跡

販売価格(税込): 1,980
地域活性化を目的とする学生プロジェクト「近江楽座」(滋賀県立大学)。
40を超えるチームの中から12チームをピックアップし、
地域活動をとおして悩み、考え、みずから成長していく
学生たちの歩みを綴ったドキュメント。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

スウェーデンの森の昔話

販売価格(税込): 2,068
古くからスウェーデンに伝わる昔話12話を収録。
子どもにくりかえし読んであげたい1冊です!

トロルや魔物が登場するこわい話、
釘1本で見事なスープができてしまうふしぎな話、
おかみさんと仕事を交代した
おやじさんの奮闘ぶりが笑える話など
どれもスウェーデンの風土が育んだ、親しみやすい内容です。
数量:

ねここね 〜はじめての猫ねんど

販売価格(税込): 1,628
しなやかで表情豊かな猫たちを、
「紙粘土でカンタンに作っちゃおう!」という『猫作りレシピ本』。誰もが思わず笑ってしまうハズ。
作って、笑って、飾って、使える猫たちがいっぱい! 
猫好きにはたまらない一冊です。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

Daily Life 辻和美ガラス作品集

販売価格(税込): 2,200
この世界をさまざまに隔てているもの——
ガラス作家・辻 和美は、日常に潜む「境界」を意識しながら、生まれ育った金沢をベースに制作を続けています。
透き通っていても、存在している。怜悧なのに、愛嬌がある。ひび割れ、ときに粉々に砕ける運命を持ちながら、今この一瞬、確かにここにある。
数量:

うつわの手帖〈1〉お茶

販売価格(税込): 1,980
日本のうつわ事情に精通した著者が贈る待望のうつわシリーズ第一弾。「作る」「売る」「使う」3つの現場を行ったり来たりひとり問屋の日野は、きょうも行く。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

あそぶ、つくる、くらす 〜デザイナーを辞めて彫刻家になった

販売価格(税込): 2,420
アートをつくる難しさは、
同時に作家の生き方が問われることだ。
つくることは自分と向き合い、自分を発見すること。
だから、つくることは生きることと同じ意味を持っている。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

普通の女の子として生きにくいあなたへ

販売価格(税込): 1,408
東京在住・会社員・一人暮らし・女子。
26歳から31歳にかけてサイトに綴ったコラム集。
例えば、
合コンでなんとなく浮いてしまう、
女同士の会話に心の中でつっこみを入れてしまう、
単独行動が好き、
――といった人に。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

道具学叢書002 首から上の道具学 〜身につける道具の一〇〇年〈1〉

販売価格(税込): 2,200
頭のてっぺんから足の先まで、
身につける道具の一〇〇年史・第一部。
着ているものを替えると人が変わるように、身につける道具を替えても人は変わります。
数量:

セーターの絵本

販売価格(税込): 1,980
『セーターの絵本』には絵のようなセーターがいっぱいです。
たとえば渡り鳥を編み込んだセーターや、
ルーシー・リーのやきものを思わせるセーター。
色とりどりの錠剤や薬を模様にしたセーターに、
シンデレラの物語がテーマのセーターなどなど。
くらしの中で浮かんだイメージを形にした
とびきり楽しいセーターたち。
数量:

くらしの宝石 Everyday Treasures

販売価格(税込): 1,650
くらしの中の古びた石けんは、宝石のように美しい。
韓国の写真家、具 本昌(クー・ボンチャン)は、
そのことに気づき、数十枚のフィルムに収めた。
美しいものこそ、身近なところにころがっているのかもしれない。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

ぬりもの対談 うるしが、いいね。

販売価格(税込): 2,096
うるしの器を毎日使ってほしくて、この本を作りました。
まず、一つ使ってみてください。――高森寛子

ぬりものは、愛着に応えてくれる。――小川マア
数量:

白磁 Vessel

販売価格(税込): 4,180
柳宗悦や青山二郎らによって日本に紹介され、
数多の愛好家を生んだ李朝陶磁。
そのなかでも白磁は、骨董愛好家だけではなく、
日本の多くの陶芸作家たちをも、今なお魅了しつづけています。
世界中へと散らばった白磁の名品を、一連の写真シリーズへ。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

テーブルの上の建築 〜12人の現代建築家がデザインした12のカップ&ソーサー

販売価格(税込): 2,096
すぐれた建築は見る人を圧倒し、また心をなごませてくれる。
そんな建築をデザインする建築家は、
ものごとをどうとらえ、どう形にしていくのだろうか。
人間が包み込まれる大きな建築ではなく、
人々がふだん使うカップ&ソーサーの制作を通じて、
その発想とデザインの原点に迫ろうと試みたのが本書である。
数量:

蓮の肖像 鈴木薫写真集

販売価格(税込): 2,640
朝日新聞の読書欄で「極上の写真集である。」と評価されたほか、多くの雑誌で絶賛された写真集『蓮花』に続く待望の第2弾! 撮り下ろしを多数収録のうえ、読者の熱い要望に応えてワイド版で発売。感動は、さらに大きく、深く!
数量:

DVDブック うつわびと 小野哲平 薪窯、ロクロ、骨太な暮らし。 小野哲平さんの一年。

販売価格(税込): 4,180
器は、土と火と人の手から生まれる。
人気陶芸家・小野哲平が器を作る日々の映像と
3万語ロングインタビューを収録したDVDブック。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。