会員登録 MYページ

ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

カートへ
ラトルズの書籍

商品検索

ご質問ご意見はこちら ラトルズでのご購入はこちら

電子書籍

117件の商品がございます。
電子書籍を購入するには、会員登録が必要です。
ご購入した電子書籍は、「MYページ」から、いつでもどこでもダウンロードしていただけます。
  • PDF

【電子版】iMovieレッスンノート for Mac / iPhone / iPad (ver.10.1.9対応)

販売価格(税込): 1,832
本書は、すべてのMacユーザー、すべてのiMovieユーザーにお届けする、iMovieの操作ガイドブックです。
初めてiMovieを利用するユーザーも、すでにiMovieを使っているけど、ちょっと機能を確認したいというユーザも、皆さん同じように活用いただけます。

本書で使用したサンプルをダウンロードできるので、動画編集初心者に安心の内容です。
数量:
  • PDF

【電子版】Thinkfree office NEO 実践入門

販売価格(税込): 2,200
本書は、ソースネクストの『Thinkfree office NEO 』を構成する、『Cell 』『Word 』『Show 』それぞれの操作方法を解説したガイドブックです。本書を利用することで、ビジネスシーンでそれぞれのアプリケーションを効果的に活用できるようになります。
数量:
  • PDF

【電子版】作りながら楽しく覚える Premiere Pro

販売価格(税込): 2,728
Adobeの動画編集ソフトPremiere Proをはじめて使う人や、まだ操作になれていない人に向けた
解説書です。 Premiere Proはハリウッドなど映画の編集などにも使われる高度な機能を持った
ソフトですが、そのため初心者にとってはハードルが高く感じられることも多いと思われます。
数量:
  • PDF

【電子版】Movie Studio 15 ビデオ編集入門

販売価格(税込): 2,200
「サクサク快適に編集できる!」と好評のMovie Studio シリーズ。
本書があれば、まるで個人レッスンを受けているように、迷うことなく、
多彩な機能が自由に使いこなせます!
数量:
  • PDF

【電子版】Keynoteで魅せる「伝わる」プレゼンテーションテクニック

販売価格(税込): 2,728
Keynoteは単なるプレゼン用のスライドを作るだけのソフトではなく、プレゼンする内容の考えをまとめ、構成を練り、
伝えたい人に的確にメッセージを届けるためのツールです。
プレゼンの経験が浅い人から、自分のプレゼンを少し見直したいと考えている中級者までを対象とした本書で、
プレゼンの作法や心構えと、優れた表現力を持つKeynoteの使いこなし方の両方を同時に学ぶことができます。
数量:
  • PDF

【電子版】C++でつくるUnreal Engineアプリ開発 for Windows & macOS 〜初歩からプラグイン開発まで〜

販売価格(税込): 2,750
Unreal Engine独自に拡張されたC++については、公式ドキュメント、Wiki、掲示板、あるいはソースコードなどから情報を得ることで習得できます。しかし、必要な情報があまりにも分散してしまっています。そのためUnreal Engine C++初心者にとってはどこから手を付けていいのかわからない。
本書はそのようなUnreal Engine C++初心者や挫折してしまった方に、Unreal Engine C++の最低限の知識を身につけてもらうことを目的に書かれています。
数量:
  • PDF

【電子版】モトローラ 6800伝説

販売価格(税込): 2,200
世界で2 番めのマイクロプロセッサとして登場したモトローラ6800。
先行したインテルの 8080 に「内容で勝って試合に負けた」といわれるものの、
果たして実態はどうだったのでしょうか。
往年の技術者が苦心惨憺した外付け回路も、現在のマイ コンやプログラマブル
ロジックを利用して簡素に組み立てることができます。その製作過程を通じ、
6800 の赤裸々な姿と語り継がれるエピソードの真実に迫ります。
数量:
  • PDF

【電子版】達人と作る アナログシンセサイザー自作入門 改訂版2017

販売価格(税込): 2,653
ソフトシンセではなく、“ 本物" のアナログシンセを作ろう! 「どう作る?」「どう使う?」「なぜ動く?」の3 つの疑問に答えながらアナログシンセの作り方をイチから伝授します。
数量:
  • PDF

【電子版】12歳からはじめるJavaScriptとウェブアプリ

販売価格(税込): 2,554
日本ではじめての子どものためのIT/ プログラミングスクール「TENTO」
が、実際に小学生・中学生に「楽しいウェブページつくりかた」を伝えて
きた経験を元に、Javascript を学ぶ際、どこでつまずき、どこが分かりに
くいのかというポイントを分析し、どのように学べば楽しく確実に覚えら
れるのというノウハウをまとめた、『世界でいちばんわかりやすいウェブプログラミング書」です。
数量:
  • PDF

【電子版】After EffectsユーザーのためのCINEMA 4D Lite入門

販売価格(税込): 3,080
After Effects には、3DCG 制作の統合ツールであるCinema4D の簡易版「Cinema4D Lite」
が付属しています。簡易版ではありますが、3DCG によるテキストアニメーションや簡単な
3DCG オブジェクトを使ったモーショングラフィックスなど、応用できる範囲は広範囲に及
びます。
Cinema4D を使った3DCG アニメーションが作
れるように、基本的な考え方や操作を紹介します。また、幾つかの作例を通して、実際に
Cinema4D Lite で作成したシーンをAfter Effects でどのように利用するのかも紹介してい
きます。
数量:
  • NEW
  • PDF

【電子版】VEGAS PRO 15 ビデオ編集入門

販売価格(税込): 2,420
本書は、プロの現場で好評の映像制作ソフト『VEGAS Pro 15』のユーザーのために、その利用方法をわかりやすく解説したガイドブックです。まったくビデオ編集が初めてというユーザーでも、VEGAS Proを利用してビデオ編集を行い、自分のイメージするムービー作品を作成できるように、操作方法などをわかりやすく、そして具体的に解説しました。
さらに、iPhoneからのデータの取り込みやYouTubeなどへの公開にまで対応しました。
動画は、多くの人に見てもらってこそ価値があります。
一人でも多くの人に楽しんでもらうために、心に残るオリジナルムービーをVEGAS Proで作成してみましょう!
数量:
  • PDF

【電子版】Light Mellow和モノSpecial ~more 160 items~

販売価格(税込): 2,728
2004年に刊行されたムック『Light Mellow和モノ669』は、シティ・ポップス・ファンはもちろん、各方面から幅広く注目され、とりわけ和モノDJ諸氏からは“ひとつの重要な座標軸になった”と、高評価を得ていました。
今回、監修・著者・編集者はそのままにデザインを一新し刊行する“Special”エディションでは、掲載アイテムの入れ替えナシに、初版の04年以降にリリースされた新作を中心に、新たなる発掘ネタなど追加。
数量:
  • PDF

【電子版】After Effects 空間演出技法

販売価格(税込): 3,025
本書は、After Effectsによる空間演出のテクニックを「概念」「基本操作」「作例」の三構成で丁寧に解説します。
 また、たくさんの印象的なシーンを創りだしてる第一線で活躍するプロのクリエイターへのインタビューと
作品の分析も掲載しています。そこにはプロの空間演出に対する考え方やノウハウが詰まっており、これから
空間演出をおこなう読者にはとても参考になることでしょう。
数量:
  • PDF

【電子版】あなたのWebをWordpressで再起動する本

販売価格(税込): 3,025
本書は、Wordpress 初心者に向けてWordpress でWeb を作るための基礎知識を解説しています。
Web 制作新規ユーザーだけでなく、もっとも利用度が高いと思われる「固定HTML で作成していた既存のWeb サイトをWordPress へ載せ替えたいユーザー」を特に意識して執筆しています。固定HTML から乗り換えるにはテーブルレイアウト→CSS、ローカル生成→サーバー生成etc...発想の転換が必要です。
数量:
  • PDF

【電子版】プロが教えるACID Pro7実践マスター

販売価格(税込): 1,540
プロ直伝の実用テクニックを徹底図解!

完全なマルチトラック録音や、ミキシング&MIDI機能の充実などにより、
あの「ACID」が総合的なDAWアプリケーションへ生まれ変わりました。

本書では、初心者にも扱いやすい「ループ」や
MIDIの基本操作、他のアプリとの連携、
そしてレコーディングからCD作成までのノウハウを完全図解!
数量: